「日々を作る道具展」
@reposdemidi
期 間|2025年3月1日(土)-3月16日(日)
会 場|ルポ・デ・ミディ(大阪府枚方市堤町10-12)
〈参加ブランド〉
ヨシタ手工業デザイン室( @yoshita_handi_design )
woodpecker( @woodpecker2007 )
COMMUNE( @communeworks )
大阪府枚方市のルポ・デ・ミディさんで行われる「日々を作る道具展」に参加させていただきます。COMMUNEは首掛けエプロン、肩掛けエプロン、エプロンドレス、カシュクールエプロンドレスなど様々なエプロンで参加させていただきます。シャツも少しですがお送りしていますので、合わせてご覧いただければと思います。
–
新しい季節のはじまりに
暮らしの道具を
取り入れてみませんか。
ただの道具ではなく
持っている自分に
価値を持たせてくれる
道具
一つ一つに
意味のある
道具
おいしい旬の素材が
食卓に並ぶ季節
今月は台所道具の特集です。
–
「シャツとニット展 vol.2」
会期 : 10月12日(土)-21日(月)
会場 : ぶどうのたね(福岡県うきは市浮羽町流川428)
在店 : 13日(日)、14日(月・祝)
「シャツとニット展 vol.2」ということで、去年に引き続き福岡県うきは市にあるぶどうのたねさん でCOMMUNEと未未の展示販売会を行います。
今年も定番のシャツに加え、この季節からお出ししているコットンネルなどのアイテムを色々な形で用意させていただきます。ぶどうのたねさんでのみご紹介しているショールカラーシャツも準備しています。
今回はCOMMUNEの定番シャツとして、沢山の方にご愛用いただいている、プルオーバーシャツのゆったりした形もなんとか会期に間に合わすことができました。こちらもぜひご覧いただければ嬉しいです。
会期までぶどうのたねさんにお持ちするシャツをこちらで少しずつ紹介させていただきます。今年もこれからの季節に活躍するシャツとニットでお楽しみください。どうぞよろしくお願いいたします。
FOR STOCKISTS EXHIBITION 2024
【合同展示会出展のお知らせ】
FOR STOCKISTS EXHIBITION 2024
会 期 | 9月4日(水)– 9月6日(金)
時 間 | 9月4日(水) 10時 ~ 18時
9月5日(木) 10時 ~ 18時
9月6日(金) 10時 ~ 16時
会 場 | 自由学園明日館 講堂・本館
(東京都豊島区西池袋2丁目31-3)
U R L | https://www.forstockists.jp/
今年も「FOR STOCKISTS EXHIBITION」にCOMMUNEとShiboで参加させていただきます。
COMMUNEは新作のシャツやエプロン、Shiboも今年新たに作った形や色などを展示させていただきます。それぞれのお取り扱いや、ポップアップなどぜひご相談ください。
こちらの展示会はバイヤーさま、業者さま向けの展示会となりますので、一般のお客様は入場いただけません。ご興味のあるバイヤーさまなどいらっしゃいましたら、チケット等のご購入が必要となりますので、詳しくは展示会公式サイトをご覧の上ご予約ください。クーポンのご用意もございますので、必要な方はご連絡いただければと思います。
大丸札幌店・つながる暮らしのマーケット
会 期 | 6月19日(水)– 24日(月)
会 場 | 大丸札幌店 7階 催事場
営業時間 午前10時→午後7時(※最終日は午後5時閉場)
https://www.daimaru.co.jp/sapporo/p/tsunagaru/index.html
去年に続き、今年も大丸札幌店で行われる「つながる暮らしのマーケット」にCOMMUNEとShiboで参加させていただきます。
今年も全国から素敵な作り手や、お店が沢山集まります。きっと楽しいイベントになりますので、ぜひご来場ください。
個人的にも好きな作家さんやお店が出店されるので、買い物が楽しみです。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
日本各地の「美しい手仕事」が札幌に集合します。
作る人の思いをつたえる、使う人とつながる。
それぞれの風土と歴史あるまちで真摯な「手仕事」によって生み出されたモノたち。
「作り手と暮らしがつながる」ことで始まる 捨てない暮らしと、作り手との友情で結ばれる マーケットです。
《出店者一覧》
クラフトKOCHI
高橋工芸
点と線模様製作所
ツルヤ商店
TRIPLE O
中村智美
trois temps
Sipilica
小鹿田焼ソノモノ
HARIO Lampwork Factory
ヨシタ手工業デザイン室
OTA MOKKO
conte
Classic Ko
輪島キリモト
woodpecker
HUIS
糸と色
COMMUNE/Shibo
サブロウ
和ろうそく大與
Repos de midi
tamaki niime
萌蘖 /Hougetsu
saredo – されど–
髙田耕造商店
鍛冶工房弘光
石見銀山 群言堂
くらしのギャラリー
小林克久
宮島工芸製作所
うなぎの寝床
宝島染工
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
COMMUNE / Shibo POP-UP STORE / LADER
COMMUNE / Shibo POP-UP STORE
日 時|2024年4月27日(土)- 5月7日(火)
場 所|LADER ( 京都市中京区西ノ京職司町67-38 )
27日(土)よりLADERさんでのPOP UPが始まります。
COMMUNEのシャツやエプロンは道具としてどのように機能するかということも考えていて、そんな話をするにはぴったりな場所だと思います。シャツはLADERさんの雰囲気に合いそうなものをセレクトしてお持ちしました。これからの季節にぴったりなShiboと一緒にぜひご覧ください。
明日27日(土)と明後日の28日(日)は在店させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。