2020年10月の営業日
![](https://commune-works.com/wp/wp-content/uploads/calender_202010.jpg)
10月の営業日はカレンダーをご確認ください。
今月もどうぞよろしくお願い致します。
《今月のイベント》
safuji × COMMUNE EXHIBITION
期間 : 10月17日(土)-26日(月)
場所 : NODE(愛知県名古屋市昭和区神村町1-3 1F)
10月の営業日はカレンダーをご確認ください。
今月もどうぞよろしくお願い致します。
《今月のイベント》
safuji × COMMUNE EXHIBITION
期間 : 10月17日(土)-26日(月)
場所 : NODE(愛知県名古屋市昭和区神村町1-3 1F)
服を作るとどうしても出てしまうハギレと言われている”余り”。
服を作る時、布を広げて型紙を置き、型紙通りに布を切ります。
その境界線からはみ出た布は”余り”として服には使われません。
布も服同様に人が作り出している物で、私の仕事はそのバトンを受け取って服を作りお客さまに
お渡しすというところを担っています。
大切に作られた布を服にするかしないかの境界線を決めているのは私で、そこに少しの罪悪感を
持って仕事をしています。大切に作られた物を使い切りたいという気持ちです。
ようやくそんな”余り”を形にすることができました。
”余り”の大きさに合わせて作るものや、大きさが違ったりとても伸び伸びとしたものになっています。ということで全て一点ものです。ちょくちょく店頭に出せたらと思います。
今回は鍋つかみ?鍋置き?のような物と、テーブルで飲み物を置いたり色々な用途に使えるマットを作りました。ご来店の際はじっくり見てみてください。
着ていただいているシャツの生地が使われているかもしれません。
今年作った新作をProductページにアップしました。
メンズ、レディース共にスタンダードなアイテムより少しゆったりしたシャツを多く作り
ました。またスタンダードシャツの色も一新しました。
気になる商品がございましたらお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
9月の営業日はカレンダーをご確認ください。
イベントや休みの変更等ありましたら、こちらでご連絡させていただきます。
今月もどうぞよろしくお願い致します。
琵琶湖うまれのリラックスウェア「Shibo/シボ」がネットショップでもお買い上げいただける
ようになりました。ワンピースやジャケット、男性にも履いていただけるパンツも作りました。
ぜひ覗いてみてください。